2018/02/10
アメブロ読者の増やし方「アメブロ以外でやれること」

ども!集客パートナーのTAKESHIです。
アメブロの読者を増やすのは、いいねや、読者登録の方法、つまりアメブロの内部でやる方法以外にも増やすことはできます。アメブロ以外でできるアメブロの読み手を増やす方法についてお伝えしますね。 TAKESHI
目次
実は、住んでいる地域の人を集めるのはアメブロは難しい!?
まず、知っておいて欲しいことですが、アメブロの読者を増やす方法として、アメブロの中でやれることと、アメブロの外でやれることがあります。
アメブロの中でやることは、「読者登録」「いいね」「ペタ」などの自分からできるアクションをやることで、どんどん読者が増えていきます。
これは、自分のアメブロを相手に伝えることで、気づいてもらうことと、こちらが読者登録したからお返しに読者をしてくれるという暗黙のルールのようなものがあるからですね。
しかし、身近な人がアメブロ読者になってくれるかというと、そうではありません。東京、大阪、名古屋などの都市部ならまだしも地方となると、その数はグっと減ります。
アメブロは、全国向けのビジネスに効果が高い
ただ、全国的にできる仕事、オンライン講座や電話やLINE、Skypeなどを使った通話型の場合は、全国的に興味のある人を増やすことが大切になってきます。
その辺については、アメブロは集めやすい媒体には変わりありません。そして、読者数自体も多い方が多くの人の目に止まりやすくなるので、重要ということになります。
なので、アメブロの中で、読者を増やすアクションも当然大切になっていきます。それはやりつつ、近所の人にアメブロを知ってもらうにはどうしたらいいのかをお伝えしますね。
アメブロ外での、効果的なアクションは・・・
では、本題ですね。アメブロ内のアクション以外にも読者を増やすためにやったほうがいいことがありまして、それはですねFacebookとか他のSNSを使って読者を増やしていく。
Facebookがなぜ、いいのかといいますと、Facebookは近くの人を探しやすいです。地方でも、Facebookをやっている人がいますし、愛知県の〇〇市というように、かなり絞り込んで探すことも可能です。
そして、その地域に住んでいる友達申請を出していく。そうすることで友達が増えていきます。
Facebookの友達申請の出し方には注意
ここで、大切なことをお伝えしますね。簡単に申請だせるんですけど、誰でもかんでも友達っていうのになれるかというと、そうではないんですね。友達がいない人に対して友達申請を出しまくっているとFacebook の方で警告が来ます。
ですので、まずは身近な人の中で、共通の友人が多い人と友達になっていきましょう。
そうすると友達がどんどん増えていくという流れになります。また、1日の友達数にも限りがあるので、あまり極度にやりすぎると警告が出てしまい。
友達申請ができなくなってしまいます。。。
ですので、1日に5〜6人ほどの申請くらいに留めておきましょう。
Facebookで友達を増やすやり方
[aside type="boader"]友達を増やすアクションはアメブロとほとんど同じです。友達申請を出して、メッセージ、友達になってもらったら、いいね!コメントという風に交流をしていく。このようにして、Facebookでも友達の数を増やしFacebookの投稿で、アメブロをやっていることを知らせてそして、アメブロの読者になってもらうという方法もあります。
Facebookにはどんな風な投稿したらいいのか、というのはまた別途記事を書きたいと思いますので楽しみにしていてください。このように、アメブロの外のアクションとアメブロの中でできるアクションがあるので、時間を作って自分のブログの存在を認知させる行動をどんどん増やしていきましょう。
TAKESHI
関連記事 - Related Posts -
-
2019/04/09
-
保護中: アメブロのセッティング動画集
-
2019/01/22
-
保護中: 誰でも楽々できる読者1000人UP・アメキン活用動画
-
2019/12/23
-
アメーバキング2を使って、お客様を獲得する具体的な流れを公開します。
-
2019/04/21
-
アメブロのフォロワー数を増やす3つのステップ
最新記事 - New Posts -
-
2021/01/02
-
リザストのメルマガの設定について、お伝えします。
-
2020/11/27
-
一人で起業の個人事業主、時間の管理上手になるコツまとめ
-
2020/08/18
-
LINE@の使い方を個人事業主に合わせて徹底解説しました。
-
2020/07/04
-
アメブロで節約集客術!お金をかけずに集客する方法