リザストのブロックリストについて詳しく解説しました。

こんにちは、

集客パートナーのTAKESHIです。

 

リザストを活用していて、「お申し込みをしてほしくない方からの申し込みを防ぐことはできませんか?」という質問をお客様から頂きましたので、

今日は、リザストのブロックリストの機能についてお伝えします。

 

リザストのブロックリストってどんな機能なの?

特定の人の申し込み、予約、メルマガ登録などをできないようにブロックすることができる機能です。

 

ブロックリストで積極的にブロックしたい方って

しつこく営業や勧誘をしてくる人、関わりを持ちたくないと感じる人、誹謗中傷をしてくる人、悪質な人など、登録されると気持ちが下がる人がいる場合は、ブロック機能を使って登録できないようにしましょう。

 

リザストのブロックリストで、ブロックできる機能について

個別予約、定期開催セミナー、グループ予約、多目的ページなどの、お申し込みを必要とするものから、メルマガ、ステップメール、ファストアンサーなどの見込み客として登録するものまで幅広く申し込みや、登録をブロックすることができます。

※ すでに、リザストの顧客情報として登録してある方には、メルマガなどの情報が配信されてしまいますので、顧客情報から削除しておきましょう。

 

リザストのブロックリストの活用方法

 

 

メルマガは送られてしまうので、注意。

 

ブロックリストのメルマガを届かなくさせる方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました