こんにちは、集客パートナーのTAKESHIです^^
オンラインで集客をする場合、ワードプレスなどで作るホームページや、アメブロなどのブログ、Facebookやインスタグラム、TwitterなどのSNSなどを活用していきます。
その中で、必ず書いた方がいいものがあります。それがプロフィールです。
プロフィールには、あなた自身の情報載せることで、読み手が安心したり、信頼したり、共感したりする効果がありますので、ブログやSNSなどをやる時は、必ずプロフィールを作成しましょう。
ですが、実際にプロフィールを書こうとした時に、
・何を書いたらいいのか?
・どれくらい書いたらいいのか?
などの悩みがあります。そこで、今回は、プロフィールの書き方について、記事にしてみましたので、読んでみてください。
なぜ、プロフィールは必要なのか?
「プロフィールをしっかり書くことって必要なの?」
って人結構いますよね。
あなたは、どう思いますか?
「自分のことって興味あるのかな?」
「書くのが面倒で、適当でいいんじゃない?」
もし、そんな風に思われているなら、相手と信頼関係を気づくことが難しくなってしまうかも。プロフィールはまだあったことのないあなたと相手が、パソコン、スマホの画面を通して、初めて知るための入り口になるからです。
プロフィールを読んで、あなたの生き方に共感したり、文章の書き方から信頼関係が高まったりすることで、サービス購入に繋がりやすくなります。
プロフィールってどういうものがいいの?
実際に、プロフィールを書く場合は、書き方は様々です。共感を生みやすいように、起承転結にストーリー風に書いたり、履歴書のように、淡々と実績を載せて書いたり、個人でビジネスをする場合は、あなたのこと興味を持ってもらうために、グッと引き込まれるようなプロフィールを書くことが望ましいです。
その理由としては、同じ資格、同じスキルを持った人はたくさんいます。その中であなたを選ぶ理由、それは、あなたの人柄や経験、思いといったもの。スキルは同じでも、そこにたどり着くまでのエピソードは違います。そこをプロフィールを書いてみせていきましょう。
ストーリー型のプロフィールの基本構成をお伝えします。
2.過去(例 生い立ち、今の仕事のきっかけ)
3.未来(例 将来に対する目標、社会貢献)
ザッと、書くとこんな感じになります。
仕事について書く場合は、資格や実績などをしっかりと書きます。そして、その仕事を始めたきっかけはなんだったのか、起業を決意したきっかけ、どん底だった、苦しんだというような、読んで相手が心が動くものを書いて見ましょう。ちなみに、僕のプロフィールも、現在、過去、未来の順番で書いていますので、参考に読んで見てくださいね。
プロフィール写真の撮り方も大事
「プロフィールの写真で、顔出しは必要ですか?」
という質問をよくもらうのですが、プロフィールにご自身の写真があるのとないのとでは信用の度合いが違ってきます。
僕の経験談ですが、アメブロなどでも、プロフィールで顔出ししている人としていない人では、約3倍ほど、読者登録に差が出たことがありました。それだけ、顔出しをしてブログを書くことで、信用の度合いが変わるのです。
写真を撮ってももらうなら、プロやセミプロのカメラマンに撮ってもらいましょう。写真屋さんなどの部屋の中で撮るよりも、外などに移動して、自然の中で撮るとってもらう方が自然な感じが出ますので、出張で撮ってくれる人が望ましいです^^
リザストのプロフィールの設定方法についてお伝えします。
プロフィール情報を変更しましょう。
まずは、顔写真を設定してください。「ファイルを選択」をクリックして写真を追加します。
※顔出しがNGという方は、ロゴマークや、サービスのイメージ画像、イラスト画像などでも大丈夫です。
次にメールアドレスを設定します。
次に、仕事の使命、目的を設定しましょう。
使命や目的を設定することによって、自分の方向性の指針にもなりますし、お客様からしても使命や目的があることによって信頼アップに繋がりますので、しっかりと設定しましょう。
次に肩書き、氏名、ふりがなを設定します。
◆ 肩書き
肩書きは、やっている仕事がわかりやすくなりますので、設定する必要があります。
◆ 氏名
氏名については、本名じゃなくても、会社名、ビジネスネームなどでも大丈夫です。
◆ ふりがな
ふりがながあることで、読み間違えを防ぐことができますので、ふりがなを設定しておきましょう。
次に、提供サービスのタイプを設定します。
個人で活動している方は、「コーチ・コンサル・カウンセラー」を選択しましょう。また、店舗を持っている方は、「エステ、サロンなど」を選択するようにしてください。
そして、次に店舗や屋号などを設定することもできます。また、所在地も設定することができます。
※ 住所まで、ここで細かく設定する必要はありませんので、店舗などで公開してもいい方はこちらを設定するようにしてください。個人の自宅などでお仕事をされる場合は、設定しなくても大丈夫です。
次に、専門分野と、保有資格実績を設定しましょう。
◆ 専門分野
専門分野については、やっているお仕事に関することのキーワードを記載するようにしましょう。
◆ 保有資格実績
持っている資格やスキル、そして実績などをこちらに記載しましょう。設定すると次のように表示されます。
次にプロフィールを設定します。
プロフィールは、誰が読んでもわかりやすく伝わりやすい文章で書いていきましょう。800文字程度でまとめるようにしてみてください。
実際の表示はこのようになります。
次に携帯電話番号、電話番号を設定します。
ビジネス用の電話番号がある場合は、問題ないと思いますが、プライベート用の電話番号しかない場合は、記入しなくてもOKです。
次にSNSなどのアドレスを登録しましょう。
登録すると、リザストのトップ画面で表示されるようになります。
そして、LINE友達追加用のQRコードも設定できます。
セッション、セラピーなどをLINE通話を使って行う場合、追加すると、個別予約のメールで送られるので、設定しておくと便利です。登録する場合はLINE友達用QRコードをの画像を登録してください。
LINE通話をほとんど使いませんという場合は、設定しなくてもOKです。
以上が基本設定になります。設定したら、忘れずに保存を押しましょう。
次にリザストのプロフィールページを編集する方法についてお伝えします。
まず、リザストのプロフィールページとは、下記のように表示されるページのことです。
編集方法は、上のアイコンの「トップページの文章」をクリックします。
プロフィールページのLPの箇所に自己紹介内容を記載してください。
最後に保存をクリックしましょう。
以上で、リザストのプロフィール設定が完了になります。
まとめ
プロフィールの作り方は、
- 個人で活動している方の場合は、ストーリー型プロフィールで書く
- 現在→過去→未来の順番に書いていく
- 写真はプロのカメラマンに撮ってもらう
コメント