これでリザストの設定はバッチリ!


お申し込みはこちらをクリック

リザスト設定動画オールインワンパッケージ

リザストのトップページを作る方法についてわかりやすく解説しました

リザスト

こんにちは、

リザストオフィシャルトレーナー

集客パートナーのTAKESHIです。

 

リザストの中でホームページのようなTOPページを作ることができるようになりました。

 

ただ、どんな風にトップページを活用したらいいのか?など、活用の仕方や、具体的な設定する方法について悩んでいる方も多いので、今回はリザストのトップページの作り方について解説します。

 

リザストのトップページに入れた方がいいもの

まず、リザストのTOPページに入れた方がいいものについてお伝えします。

入れた方がいいものはこちらになります。

  • 簡単な自己紹介
  • 誰を対象としたどんなサービスなのか
  • どんな思いを持って仕事をしているのか
  • サービス一覧を載せる
  • サービスの流れ
  • お客様の声を載せる
  • 新規の人向けのサービス

 

それでは、1つ1つお伝えしますね。

 

簡単な自己紹介について

まず、トップページが表示された時にあなたの顔とプロフィールが先に表示されますので、プロフィールの内容をしっかりと書きましょう。

そして、TOPページの編集画面では、簡単にご挨拶をしておきましょう。「初めまして、〇〇(肩書き+名前)です。」という形で簡単に挨拶をしておきます。

 

誰を対象としたサービスなのかハッキリと書く

次に誰を対象としたサービスなのか?をハッキリと記載しましょう。

 

例えば、40代以上で起業している女性、50代以上でスピリチュアルに興味のある人、30代で子育てに悩んでいる人、英検1級を目指している方、会社の管理職についている方、カフェのオーナー向け、妊娠中の女性、婚活を頑張っている方

 

などなど、誰を対象としたサービスなのかがわからないとあなたのサービスを受けようとしても他の人と同じになってしまう可能性があります。

 

例えば、あなたが整体師で起業したとして、「整体師」と名乗るのか、「産後の体の歪み専門の整体師」と名乗るのかでは、受ける側からすると、どちらが専門的にみてくれるのかは明確です。

 

というように、誰を対象としたサービスなのかをリザストのトップページにハッキリと記載しましょう。

 

どんな思いを持って仕事をしているのか

次にどんな思いを持って仕事をしているのかも記載しましょう。こちらは仕事を始めたキッカケや、使命などになってくる部分にもなります。

例えば、若い時に、過労で母を亡くしたため、無理をしやすいお母さんをサポートしたい。他にも、大切な人が鬱になってしまい、助けるためにカウンセラーになり、大切な人が鬱から回復、同じように悩んでいる人をもっと助けたい!という気持ちが芽生えた。

など、どんな思いを持って今の仕事に取り組んでいるのか、非常に大切な部分です。

「なんとなく起業してみたかったからやってみた!」とかそんなノリでやったとしても、起業していく中で見えてくる部分もきっとあります。その部分を書いていきましょう。

 

サービス一覧を載せる

リザストのTOPページにも、あなたのサービス内容ががわかるように「サービス一覧」を載せるようにしましょう。

リザストのメニューバーの中には、個別予約、イベント、メルマガ/コンテンツ、契約サービス、ショップといったものが用意されていますが、あなたのサービスがパッとわかるものがありません。

 

ですので、TOPページにあなたのサービスがわかるように具体的に記載してあげましょう。

 

サービスの流れ

そして、サービスがわかるように記載できましたら、次は「どうやって受けたらいいのか?」なども記載しておくと親切です。

 

特に、初めてサービスを利用する方は買うことに慎重になっています。

「申し込んだらどうなるのか?」「入金はいつするのか?」「連絡は来るのか?」「どんな方法で相談を受けるのか?」「事前に用意しておいた方がいいものはあるのか?」「カード決済はできるのか?」

などなど、申し込む時の不安を取り除いてあげるようにしましょう。

 

申し込みの方法から、申し込んだ後、入金後、当日など具体的な流れを記載してあげてください。

 

お客様の声を掲載する

TOPページに載せておいた方がいいものに、お客様の声があります。

ネット上で、サービスを利用するときには「お客様の声」をチェックする方は多いです。お店を選ぶときや、旅行へ行くとき、ネットから買い物をするときなど、お客様の声をチェックしたことがあると思います。

特に初めてサービスを利用する場合は判断材料の一つとして、お客様の声を見る方が多いです。まだ、個人で起業したばかりでお客様の声がない場合は仕方がないですが、すでにお客様の声を取得している場合は、載せるようにしてください。

 

新規の人がまず受けた方がいいものを掲載する

そして、こちらも重要なものになります。

初めての方が利用した方がいいものを記載しましょう。

サービスがたくさんあると、どれを受けていいのか迷うものです。気軽に相談できる窓口のようなものがあると、初めての人は安心します、「個別予約」か、「多目的ページ」を使って、初めての相談窓口を用意して、そちらに誘導するようにしてみてください。

 

以上が、リザストのトップページを作るときに必要な項目になります。必ず入れた方がいい!というわけではありませんが、あった方がいいのは間違いないです。

 

では、次にリザストのトップページの設定方法についてお伝えします。

 

リザストのトップページの設定方法について

まず、リザストにログインをして頂き、左サイドの「設定」をクリックします。

 

次に、全体設定」をクリックします。

 

そして、上にアイコンが表示されますので、その中の「トップページの文章」をクリックします。

 

すると、トップページの文章を設定する画面になりますので、文章を入力してください。

※赤い点線で囲まれている部分に文字を入れると、トップページの文章に動きがでます。

 

 

以上が、トップページの設定になります。編集する際も、同様の方法で編集ができます。次にトップページの中身を書くコツ(設定)についてお伝えします。

 

トップページの内容を書くときのコツをご紹介

リザストでは、最初にテンプレート的なものが用意されていますが、全部を順番通りに入れていくように書いていくわけではありません

自分が使いたいものをあらかじめ決めておいて活用するようにしましょう。よくわからない場合は、一度、テンプレート的な文章を全て削除してから、内容を書くようにしてみてください。

 

【動画】

 

まずは簡単な自己紹介を書いてみましょう。

プロフィール欄に自己紹介内容が記載されているため、このTOPページの自己紹介は簡単に書きましょう。いきなり、サービス案内が来るよりは、挨拶があったほうが安心して読んでもらいやすくなります。

 

次に、誰を対象としたサービスかを記載しましょう。

誰を対象としたサービスなのか、わかりやすく記載するとあなたを必要とする人が現れてきます。画像や文字を装飾して具体的に書いてみてください。

 

次にサービス一覧を載せましょう。

サービス一覧は、囲みの枠などを使ったり、クリックするとサービス詳細ページに飛ぶようにリンクをつけておきましょう。TOPページに記載する文章はどんなサービスを提供しているのかがわかる程度で大丈夫です。

 

そして、サービスの流れを記載してみましょう。

 

サービスの流れを記載することも大切です。ステップ1、2、3というように順番がわかるようにしてあると、理解してもらいやすくなります。また具体的なボタン操作なども画像を入れて説明するようにしましょう。

 

次に、お客様の声を載せてみましょう

 

お客様の声は、見出しをつけてお客様の肩書き、名前を記載しましょう。イニシャルでもOKです。写真がない場合は、お客様のフリー素材のイラストなどを使ってお客様の声がわかるようにしてみてください。

 

そして、初めての方に受けてもらいたいサービスを掲載しましょう

 

初めての方(新規顧客)に受けてほしいサービスを記載ください。体験講座、体験セッション、30分相談、無料カウンセリング、無料鑑定など、有料、無料問わず、受けてもらいやすい金額を提示して、募集してみてください。

 

いかがでしたか? 以上がリザストのトップページの設定になります。

リザストの活用法や設定に困ったら、リザスト☆クエストにご参加ください。

 

リザストを9週間で活用できるようにしたい方はこちらのプログラムがお勧めです。

リザストの使い方や設定方法で悩んでいたら、こちらの9週間プログラムにお申し込みください。

▼ 今なら月額2,750円から始めることができます!

リザスト☆クエストの詳細はこちらをクリック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました