こんばんは
集客パートナーの
TAKESHIです。
「動画やPDF、音声などの電子コンテンツを販売するにはどうしたらいいのか?」
ということで、リザストの中では、コンテンツ販売のページがあるので、そこを活用して動画や音声、PDF資料などの販売をやってみてください。
コンテンツ商品ってどんなもの?
簡単に言ってしまえば、コンテンツ商品は、パソコンやスマホなどを使って、お客様に見せることができる商品のことです。実際に、物が手元にあるわけではなくデータとして聞いたりみたりすることができるものになります。
それでは、リザストの中でどのように設定したらいいのかについてお伝えします。
リザストのコンテンツ商品を具体的に設定する方法について
まず、リザストの左サイドのバーの中の
「物販・コンテンツ販売」をクリックしてください。
次に、コンテンツ商品の追加をクリックします。
設定画面がでてきます。
設定方法は物販の方法と一緒ですので、物販の販売ページを作る方法を参照してください。
詳細な設定をしたら、
次に購入後表示するコンテンツをクリックします。
ここにコンテンツを追加します。
リザストのコンテンツ販売で購入した商品の確認方法について
それでは、次に、実際に購入した場合の確認方法ですが、
購入後に届くメールを開いてください。
マイページを開くがでてきますので、こちらをクリックします。
お金を支払っていれば、「購入済みコンテンツ」の中に表示されます。
そして、クリックすると
「購入後表示するコンテンツ」のページで
設定したものが表示されます。
動画などを販売している方は、こちらのコンテンツ販売をぜひ活用してみてください。
コメント